2009年5月のエントリー 一覧

水曜は久々にかほくイオンへ。グレンパークは皆で考えてレイアウトを変えたり、
とても頑張っている。スタッフの要望に応えて、グレンパーク専用新ブランドも導入します。
7月からはまた少し新しいイメージになると思います。

木曜は東京出張。東京は肌寒く、雨模様であった。
ブラーミン、マカフィー、ボールジィ、トータリテなどある意味骨格となる国内ブランド。
今回からきっちり各店仕入れにして、品揃えの方法論を見直した。
出張回数は増えるだろうし、ロスも増えるかもしれないけど、それぞれのお店で
きちんとストーリーのある品揃えでお客様をお迎えするために、変える。

ここ数年は社長業にかまけて、肝心の店頭を見れていなかったのかもしれない。
僕は企業の社長じゃなくて、洋服屋の店長なのだ。
お昼は取引先の部長さんに誘ってもらって、ゆっくりできた。
白金の小さなイタリアンのお店。とても丁寧で、真面目に取り組んでいる様子が伝わる。
12年前家内と二人で、小さなブルーコムをはじめた頃の気持ちを思い出した。

金曜日。午前中は昨日のオーダーに数字を入れて、今後の方針を確認。
合間に新規取引希望の営業。香港に本社があって、社長はフランスの資産家で。
ジミーチュウやブルマリン、クリストフルなど。でも一番おッ、と思ったのは
ダビドフだった。いいねえ、シガー。でもシエナミラーが立ち上げたブランドを、
との話はブルーコムなのかな。百貨店の巨艦は沈みつつあって、トップだけが
高い艦橋にいて、気づいていない。敏感な人はもう次の手を打っている。

地方百貨店に未来はなさそうだし、それなら地域密着の専門店へという流れは
ある意味必然だろう。面談中、電話が入って少し中座した。九州の小さなメーカー。
取り扱いたいとオファーしていたんだが、腰が引けて少し考えさせて欲しい、だって。
何を恐れるのかわからないが、大丈夫だからさ、と説得(笑)

私には資産数千億ドルのフランス人よりも、3人でものづくりをする
九州男児の方が魅力的に見える。

 

木曜は高岡ステーションデパートの総会だった。末広町の老舗大野屋さんにて。
私には皆目わからないが、高そうな美術品も随所にあって高岡の歴史を
感じられる気がする。総会はつつがなく終わり、宴会も和やかであった。
いつもは多少質疑応答で感情的な空気になったりするんだが、
そんな元気もないのかもしれないなあ。

パンデミック、北朝鮮の核実験と次から次へといやなニュースが続く。
そんな中、昨日は久々に元気たかおか未来会議総会。
新会長がインサイト林社長に決まり、新しいメンバーも加わった。

私も昨年の反省(中途半端で言いっぱなし議論で終わった)を生かして、色々と考えた。
商店街の人々を救うためだけじゃなくて、市民の目線で考えなきゃいかんだろう、
という事。今さらだが、コンパクトシティーを目指すべきだろうという事。
30代の若い経営者の面々と杯を交わし、少し熱くなったのであった。
理想と現実の狭間で、思い悩みながら実行していくしかないんだろう。
批判や論評の類_言うのはたやすい。が、言葉には責任が伴うのだ。

また気がつくと一週間が過ぎている。あぁ、、。
土曜は小学校の運動会があって、、静かに雨が降る日曜の朝は体が動かなかった。
何にもしてないのに。カメラとビデオもってうろうろしてただけなのに。
そんなこたぁないだろ、と今思った人。43歳になればわかる。

で火曜日は迎え酒っぽい感じ?動かない体を引きずってジムで運動して。
また夕暮れ時のビールが美味くてさ、せっかく消費したのに台無し。

水曜は朝から、税理士先生をお迎えしてミーティング。
かほくイオンもご案内して、金沢駅までお送りしてとんぼ返り。
会計事務所との打ち合わせをして、連続でシステム関連のミーティング。
ぎりぎりの判断で分社化を取りやめた。まぁ言ってみれば筋の問題だ。
奇策を弄するより正面突破すべきじゃないか、という事。わっかんねぇと思った人
その通り。備忘録程度の独り言です、申し訳ない。

そういえば、読売新聞の別冊Mintを見ていただけました?
今朝の朝刊に織り込みましたと、代理店の担当が持ってきてくれた。
一応5冊持ってきました、だって。読売の拡販にも協力するからさぁ
景気よく100冊くらい持ってきてよ、と言っておいた(笑)
富山県内だけらしいので、記事は後日掲載します。

 

昨日は一日出張で、今日はミーティングが続いた。
自民党の代議士はいつもはプレミアムシートにふんぞり返っているくせに
選挙が近いとあって普通シートに座って愛想を振りまいている。
こういう面の皮の厚さがないと、政治家はやっていけないんだろう。
絶対に自分にはできないなあ、とある意味感心する。

いくつかの取引先を廻って、全国のSC格付けを詳細なデータを基に出している
マーケティング会社のセミナーに出席。なるほどなぁ、という事も多くあったし
足りないことやすぐにやらなきゃいけない事も思い知って意欲が湧いた。

今日は朝から駅ビル経営陣とミーティング。
いい加減断りきれずに組合理事長を仰せつかってしまって、その挨拶と
今後は今までのようにはいきませんよ、というある意味宣戦布告(笑)
平成24年には南北自由通路が完成して、駅ビルの取り壊しが始まる。
2年後に新しい駅ビルが完成、というのが大枠。地下街は残す、というが
そんな大工事のさ中、通常通り営業できるの?というのが素直な感想だろう。

3年の猶予があると思って、そこまでと割り切って現状のまま頑張るのもよし。
準備期間はあるから、それまでに近隣に移転するのもまたひとつだと思う。
「中心市街地活性化」なんてお経のように皆で唱えるが、実際は消費に関して
もう中心じゃないんだから無駄な税金を使わないほうがいいんじゃないか?
水や草がなくなれば他へ移るのが自然の摂理じゃないか。

新しくできる駅ビルも、ローカル線が第三セクター化、サンダーバードも来なくなって
万葉線だけは1Fに引き込んで、どんなコンセプトで誰を呼びたいのですか?
と質問しても、何にも返ってこない。先にハコを作ることだけ決まっているのだ。
自分のお金だったらそんな事は有り得ないでしょう?誰も私腹を肥やしている
わけじゃないし、真摯に取り組んでいるのもわかるが、もっと知恵を絞るべきだと思う。

 

2.jpg

皆さんもそれぞれの思いで、母の日を過ごされた事と思います。東京へは家内が花を送り、川原町の実家へは子供達と一緒に花を持っていきました。

ずいぶん久しぶりに95歳になる、ばあちゃんとも話しました。
記憶が曖昧で混乱する事も多いらしいんだけど、とても元気で、口調もしっかりしていて記念撮影した(笑)

正面の金の屏風は城端時代からのものらしいんだが、私が幼い頃に刺繍を全部解いて、落書きだらけにしたものを近年修復したもの、なんだそうだ。全然覚えていない、、、。

15の春、僕達の話題はもっぱらスネークマンショーと雑誌ポパイ。
その頃相当思い切って買ったのがRCサクセションのレコードだった。
当時一番好きだった曲は「トランジスタラジオ」。
今ではよく分からないけど、詩の内容が少年の心にジャストフィットしたんだろう。
あのシャイで不器用そうなところが私はとても好きだった。
大事な人がどんどん亡くなって、人は自分が年を取ったのだという事を
思い知らされる、、、。_忌野清志郎さん、心からご冥福をお祈りします。

 

子供の日。なぜだか世間では子供達は何かを買ってもらえる日になっている。
龍弥はお下がりの自転車が限界らしいので、ニュー自転車を。
英佑には算数のテキストを、と言ったら本気で泣きそうになったので
少し可哀相になってガンプラを買った。それにしても息が長いなあ、ガンダム。

ウッドデッキのペンキ塗りを何とか終了して、FMとやまへ向かう。
Graceの生放送だったのだ。今日はキッズ用のビルケンと
ブラジルのラバーシューズグレンダをご紹介。

放送の合間に田島アナは試着して、いたく気に入ってくれた。
だって不思議なんだけどレモンの香りがするんだから♪
本番中も二人して、靴のにおいを嗅いで妙な感じだった。
「あれっさっきより匂いがしなくなったな、あっ今私きました~!」みたいな(笑)

その後は、地下へ寄って、皆の気合の確認をしてディスプレイを
直して戻ってきた。お客様も多くいらして、ありがたい事です。
秋からは新しい企画もどんどん登場します。

 

GW真っ只中。皆様いかがお過ごしでしょうか?
高岡では5月1日のお祭りから、獅子舞競演があったりイベント盛り沢山です。
地下街もかほくイオンも沢山のお客様にご来店いただいて
本当にありがとうございます!

さて昨日は能越道で牧歌の里へ行き、今日は海沿いを通って能登島へ行きました。
親の都合で子供に何かを諦めさせるのは嫌なんだなあ。
うちの場合は人並みの休日の思い出、か。

龍弥がどうしても釣りをしたい、というのでカレンも待ち時間に水族館で
イルカショーを見られる「能登島海釣りセンター」へ。
釣竿を借りて、オキアミ(えびの小さいやつ)を餌に桟橋で初挑戦。
もちろん全然だめで、子供達は生簀で(係員の指導付)マダイを釣る。
その場でしめてもらって、持ち帰る事ができるのだ。¥800だって!安い。

それからネットで検索した鮨やへ、行き当たりばったりに向かう。
思いのほか遠くて、ナビ頼りなんだけど2時間位山道を走った。
宇出津(うしづ)港のそばの小さな町にたどり着く頃には、もう夜だった。
目当ての鮨やは、のれんも引っ込めてある。が、ここで諦めないっすよ。
「もうネタがないんで、すいません。」と渋る大将を、とびっきりの笑顔で
「魚は釣ってきたタイがあるから、お願い!」と無理やりカウンターを確保(笑)
人の良さそうな大将は、仕方ないなあ、という感じで受け入れてくれた。

タイは丁寧にさばいてもらって刺身と握りと、頭と尻尾は味噌汁にしてくれた!
子供が6人もいる54歳の大将は、町に鮨やが2軒だけになってしまった
と嘆いている。どこも同じなのだ。子供には継いで欲しいが、継がせたくない、
大変な思いはさせられないという微妙な親心。
分かるよ、大将。俺も商店街のせがれだからさ。

全く無計画な人なんだから、と家内に呆れられながらも
見知らぬ町で思わぬ人情に触れた43歳の誕生日であった、、、。
子供達には、43年前の今日はばあばが頑張って産んでくれたんだから
誕生日は母親にありがとうっていうのが正しくないか、と哲学的な投げかけをする(笑)
まあ何にしろ生きている、というだけでおめでたいという事なんだろう。

それにしても運転ばっかしてるな、この連休は、、、。
今日の格言「エビで鯛を釣るは本当だった!」也。

 

はるばる四国は松山からデモに来てくれて、システム関連のミーティング。
現場では細かな問題点があって、ひとつひとつ改善していく。
その場でどんどん決めていくのが、私なりの仕事の流儀なんだが
後で色んな不都合が起きるのも常なんだな。

ギフト券を販売して欲しい、というお客様の要望で、よしすぐやろう!
と決めたはいいが、レジでの取り扱いとか現場は混乱するばかり。
準備が整い次第、デュプレックスでスタートして改善していきます。
お孫さんお嬢さんへのプレゼント、みたいな需要なんだろうなあ。

※いわゆる自家型発行。金融庁北陸財務局にも確認しましたが、
半年以内の使用期限があり、未使用残高が700万円を超えなければ
届出不要との事。VISAやJCBのギフト券とは多少性格が違います。

入荷検品をオーダー時点にまでさかのぼって管理する商品部も
新設する事にした。これで行き先不明で物流に取り残される商品は
無くなるはず。

ミーティングがあって、新婚旅行から戻った尾山がご主人と挨拶に来てくれて、
子供達と約束してた御車山祭りへ行った。結局肝心の山を見ないで
ヨーヨーすくいだけやって来たんだけど、まあ雰囲気は味わっただろう(笑)

夜は会社に戻って、書類をまとめ。何件か電話で打ち合わせをする。
8時になって各店から売り上げ報告を受ける。

自宅に戻って、龍弥に歯磨き、英佑に算数をさせて寝かす。
カレンはママに相変わらずべったり。
リビングで最近続いている筋トレをしながら、ニュースを見る。
新型インフルエンザの動向を心配しながらも、第一号発生特報をぬく事に
躍起になるマスコミに呆れる。

全面渡航禁止にでもしない限り、そんなもん発生するに決まってるのに。
薬害エイズも見て見ぬふりをして、今また既得権益を守ろうと
薬のネット販売を止めようとする厚生労働省が、未知のウィルスと戦えるのか?
うがいと手洗いぐらいしか思いつかない私達はどうすればいいんだろう。

そんな5月はじめの一日であった。

 

このページの上部へ